干し柿つくり
公開日:
シオンの里ブログ
新型コロナウイルス感染症の流行も少し落ち着いたかのように
感じますが・・・
シオンの里では、まだまだ油断はせず
健康管理や感染対策を強化し取り組んでいる毎日です。
そんな中・・・
施設のご利用者様と今年も干し柿作りをしました。
シオンの里の近くの大枝といえば柿!!
ご利用者様の中でも干し柿作りをよくしたと話されるご利用者もたくさんおられます。
さすがは包丁は使いなれたものです★
鼻歌混じりに包丁を握り、すらすらと皮をむいてくださります。
柿の皮がむけたら、担当交代で柿に紐を結びます。
なかなか難しい指先を使う紐くくりですがチョチョイノチョイ です!!
とても真剣な表情です。だって、しっかりと結ばないと落ちたら大変ですもの。
こうやって皆様の協力のもと
ジャジャジャジャーン!!
お正月あたりにはおいしくなるかな~
と毎日柿を見守って下さっています★