新春初釜
公開日:
シオンの里ブログ
今年もボランティアの方々により新春初釜を開いていただきました。
皆様、きれいなお着物でお抹茶を目の前でたててくださり
いつもと違った雰囲気の中、お抹茶と和菓子をいただきました。
テーブルの上のお花や折り紙の飾りもすべてボランティアの方の手作りです。
ご利用者様もいつもと違う雰囲気に喜ばれ、終始和やかなお茶会となりました。
ボランティアの皆様、いつもシオンの里のためにお力を貸していただきありがとうございます。
関連記事
-
-
第1回しおんカフェの様子
公開が遅くなりましたが、6月15日に第一回しおんカフェが開催されました。 その時の様子です。 当日は沢山の地域の方に来ていただき、有難うございました。 …
-
-
七夕行事を行いました
7月7日、七夕の行事を行いました。 笹に願い事を書いた短冊を飾っていただきました。 「元気でいられますように」「世界が平和でありますように」…
- PREV
- 沖縄の風に
- NEXT
- しおんカフェ中止のお知らせ(高齢サポート・西京南部)