七夕行事を行いました
公開日:
シオンの里ブログ
7月7日、七夕の行事を行いました。
笹に願い事を書いた短冊を飾っていただきました。
「元気でいられますように」「世界が平和でありますように」「おいしく食べられますように」など、みなさんそれぞれの願いを書いていただいています。
この日の食事は、そうめん、天ぷら、ちらし寿司、スイカ等、夏らしいごちそうメニューです。先日、植え付けたスイカはまだ実っていないので、買ってきたスイカです。
お祭り気分を味わっていただけるように、職員はハッピや浴衣を着てご利用者さんと一緒に記念撮影しました。
ご希望されたご利用者さんにも、浴衣やハッピを着ていただきました。
これから梅雨が明け、暑い日々が続きます。
新型コロナウイルスの感染防止の為、面会制限を継続させていただくなか、ご利用者の皆様の気分転換になったらいいなと思いました。
関連記事
- PREV
- スイカとトマトを植えました
- NEXT
- 縁日